ついに入試終了です。お疲れw
勉強という束縛から解放されるわけです
いやいや、明日から遊びまくりですよw
その前に、今日のこと
英語・・・見事に死にました
しかも途中で腹が痛くなり、集中力まで途切れだした
これは30点ぴったりでもいいから29以下だけはやめてほしい
数学・・・最後の1問以外余裕
なんか訂正があるとか言って黒板に書かれたが、
誤 一郎君が出発してから
正 一郎君が家を出発してから
でも問題用紙には普通に正しい方が書いてあったが仕様ですかね?
まぁ、別にかまいませんが
そう、昨日は気づかなかったが東高校に時計はないので腕時計を持参してくださいって言われてたんだが、
右上のほうにセロハンテープで固定していかにも何かを隠しているような洗面器を発見。しかもその中から普通に時計の針が動く音が聞こえます・・・
これは 時計をちらちら見る=カンニング行為と試験官が勘違いするかもしれないってことを考えたうえでだとは思うが、ねぇ
勉強の話題もここまで
まじで、うれしいですねぇw 遊べると考えると
勉強という束縛から解放されるわけです
いやいや、明日から遊びまくりですよw
その前に、今日のこと
英語・・・見事に死にました
しかも途中で腹が痛くなり、集中力まで途切れだした
これは30点ぴったりでもいいから29以下だけはやめてほしい
数学・・・最後の1問以外余裕
なんか訂正があるとか言って黒板に書かれたが、
誤 一郎君が出発してから
正 一郎君が家を出発してから
でも問題用紙には普通に正しい方が書いてあったが仕様ですかね?
まぁ、別にかまいませんが
そう、昨日は気づかなかったが東高校に時計はないので腕時計を持参してくださいって言われてたんだが、
右上のほうにセロハンテープで固定していかにも何かを隠しているような洗面器を発見。しかもその中から普通に時計の針が動く音が聞こえます・・・
これは 時計をちらちら見る=カンニング行為と試験官が勘違いするかもしれないってことを考えたうえでだとは思うが、ねぇ
勉強の話題もここまで
まじで、うれしいですねぇw 遊べると考えると
コメント
もう一度問題用紙読み直せ!
>ZENO
叫ぶのはやめろよ
もう一度、訂正のあった問題文読み直せ!!
なんならうpするぞ???